野菜づくり

日々の記録

カラフルなスイカ畑

こんばんは。女将です。スイカの実をカラスから守るために肥料袋をかけていますが、ピンクに黄緑にエメラルドグリーン、カラフルな畑になってきました♪ことのはファームでは米ぬかや米ぬかボカシ肥料を中心に使っているので、肥料袋を見る機会もあまりなく、...
日々の記録

トマトのカラス除け

こんばんは。農場長です。カラスがトマトにイタズラするから気を付けなね〜 っと近所の人達が教えてくれはりました。なんですと!?それはイカン!!支柱を立てて釣り糸を張りました(^^)vマルチ麦にイタズラされた時も釣り糸作戦で回避出来たので今回も...
日々の記録

手の平サイズのスイカ

こんばんは。農場長です。今日も暑かったけど、梅雨のジメジメ感は無かったなぁ。過ごしやすかった♪もう梅雨明けか?!夏といえばスイカ♪♪小玉や黄色やポピュラーな大玉などいろいろ作ってます(*^^*)手の平サイズになったスイカちゃんは動物やカラス...
日々の記録

水の通り道

こんばんは。女将です。今日は、畝間に水が溜まったままだった畑の溝掘りをしました。久しぶりに顔を見せた太陽の下で土を掘り出すこと6時間……やっと水の逃げ道ができたーっ!!😂春先にも一度やっている作業ですが、その後に畝立てもしているので流れが変...
日々の記録

そろそろヤバイ

こんばんは。農場長です。今日も暑かったー^^;畑が乾きそうになると雨が降る、乾きそうになると雨が降る、これの繰り返し。奥の畑も畝間になみなみと水が溜まってます(笑)さすがにそろそろヤバイ。明日溝掘ってみよ。 かなり大変な作業になりそうですが...
日々の記録

湖を畑に

こんばんは。農場長です。先日湖になった畑の水がやっと引いたので畝立て開始!正直、草の勢いがこんなに凄いとは思わなかったので、今回はマルチをフル活用(笑)もう直ぐにでも植えたいところは黒マルチに。ちょっと寝かせておく畝は透明マルチにして太陽熱...
日々の記録

パクチーの一生

こんばんは。農場長です。収穫期が終わったパクチーをそのまま放置してみました。白くて可愛い花が咲いた後、緑の実がなって、最終的に茶色い種が出来ました(^^)そういえば、東京時代にお邪魔した農家さんが"作物の一生を見るようにしましょう。面白いで...
日々の記録

えひめAI風呂

こんばんは。農場長です。6/25に仕込んだパワー液 えひめAIが無事に完成しました(拍手!!)作物に与える前に先ずは自分自身に(笑)お風呂に50ml投入♪良い感じ(*^^*)材料は糖蜜、ヨーグルト、納豆、イースト菌、水なので安心♪♪よし!台...
日々の記録

台風3号襲来??

こんにちは。農場長です。え?台風??先日の大雨でトウモロコシの一部が倒れてしまった。。。台風なら全滅かぁ。良い感じで育ってるのに(T ^ T)ふと、周りの畑をみると紐が張ってある。ふむふむ。真似して倒伏防止に紐を張ってみました。なんとか頑張...
日々の記録

根腐れが心配

こんばんは。農場長です。先日まで アメフレーーー って言ってたんですが、ここんとこドバーーーと降りまくってます。そんな一気に降ると畑の排水が追いつかへんやん。。。かぼちゃ、スイカ、ズッキーニ、キュウリ、ナス、トマト、パプリカ、唐辛子、網干メ...