日々の記録 台風21号 こんばんは。農場長です。今年何度も出現した"ことのは湖" 笑台風21号でも漏れなく出現してます(T ^ T)しかも今年一番の満水状態(笑)これまで順調に育ってた水菜、小カブ、紅芯大根、ほうれん草、とっちゃ菜、パクチーなどなどどっぷり浸かって... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 株元の草取り こんばんは。農場長です。つい先日まで耕作放棄地で草ボーボーだったところが畑らしくなりました!見るからに緑いっぱい元気モリモリです。雨ばっかりで日差しが無いんだけど、、、^^;先日女将の友人家族が遊びに来てくれました。一緒にタネをまいたビーツ... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 秋冬野菜 こんばんは。農場長です。長く降り続いた雨が止んだと思ったのに今夜からまた雨ですか?そうですか〜来週は台風が来るんですか?そうなんですか〜まぁしょうがない^ ^そう言えば最近畑の様子をアップしてなかったような気がするので今日は今の野菜達を紹介... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 夏野菜の撤収 こんばんは。農場長です。ながーーーーく降り続いた雨がやっと止んだ丹波です。先週金曜日から畑に出れてなくて、なんと5日振りの畑作業。雨の間は家でくつろぎ過ぎてダメ人間になってしまうかと思った(笑)午前中は注文をもらってる黒枝豆や野菜の収穫&発... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 丹波霧 こんばんは。農場長です。同じ日にタネを蒔いた紅芯大根。東西で生育の差がはっきり出てます。右が東側で左が西側。通常は日の出と共に朝日を浴びて東側の野菜が大きくなり、続いて夕方になるにつれ西側の野菜が陽を浴びる。が、丹波はこの時期は丹波霧と呼ば... 日々の記録日常野菜づくり
日々の記録 体育の日 こんばんは。農場長です。今日は体育の日ですね♪天気良くて暑くて絶好の農トレ日和でした(笑)今日のメニューは主にスクワットと前屈!今日はいろいろな野菜の植え付けやら種まきやら。1.ニンニク2.からし菜3.わさび菜4.金町小かぶ5.サラダ紅かぶ... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 みんな大好きガーリック こんばんは。農場長です。みんな大好きガーリック♪♪か、どうか分かりませんが僕は大好きです(*^^*)もう植え付け時期が来てるのにまだ植えられておらず、しかも明日は雨!!ってことで日没までの3時間一本勝負!OMG_| ̄|○ 敢え無く日没、、、... 日々の記録野菜づくり
出荷情報 にんじんの間引き菜 おはようございます。農場長です。今日は野菜たちを元町マルシェに嫁がせる日。今回はにんじんの間引き菜をたっぷり。これは産直ならではですね^_^かき揚げにするとサクサクで香ばしくて美味しいんです♪♪神戸のみなさん良かったら元町マルシェを覗いてみ... 出荷情報日々の記録野菜づくり
日々の記録 稲作跡地 こんばんは。農場長です。稲作の後にもみ殻と米ぬかを投入して耕耘しました。もみ殻はこの袋に満タン25袋。多分650kg前後かと。米ぬかは約340kg。もみ殻はハンマーナイフモアがキューピットになってくれた縁で大規模農家さんから分けて頂けました... 日々の記録田んぼ野菜づくり