日々の記録

日々の記録

夏、夏、夏!

夏がやってきました!おはようございます。副農場長です。ここしばらくは朝の畑作業でもじんわり汗をかく程度だったのに、今朝は畑に着いた時点で汗が滴り落ちてきました。関東も梅雨が明け、夏本番!無駄にテンションがあがり、畑作業を終えて帰ると疲れ切っ...
日々の記録

占拠される畑

どこまでがズッキーニで、どこからがミニカボチャ?こんにちは。副農場長です。ズッキーニとミニカボチャに占拠されつつある、家庭菜園。どっちがズッキーニか分かりますか?ズッキーニはウリ科カボチャ属の野菜なので、葉や花の雰囲気がよく似ているんです。...
日々の記録

虫との闘い

昨日も今日も明日もきっと、虫との闘い♪こんにちは。副農場長です。ことのはファームでは農薬を使っていないので、畑にはさまざまな虫がやってきます。先日は、テントウムシ&テントウムシダマシを発見!ぱっと見は似ていますが、イマイチ可愛くなりきれてい...
日々の記録

雌花のつぼみ

おはようございます。副農場長です。この時期は毎朝、ズッキーニやミニカボチャの受粉をお手伝い。写真左は受粉を終えて花が落ちたズッキーニ、右は雌花が咲いて今朝受粉したもの。その間には、開花前の小さな雌花がいくつか見えます。人の子も、女の子は 幼...
日々の記録

とうもろこしの、試しどり

こんにちは。副農場長です。今朝は、はやる気持ちを抑えきれず、とうもろこしを試しどり!ポキッと折った時点で予感はしていましたが……まだまだ実が小さいしスカスカ。もうすこし我慢しなければなりません。このとうもろこしは昨年もつくりましたが、真っ白...
日々の記録

落花生の子房柄が伸びてきました!

おはようございます。副農場長です。雨の朝。関東は梅雨明けしてないって、本当だったんですね。さてさて、先日畑の様子を見たところ、落花生の子房柄が伸びてきていました!左の写真、黄色い花の付け根から赤褐色の触手のようなものが地面に向かっているのが...
日々の記録

4日振りのパトロール

おはようございます。農場長です。今朝は4日振りに世田谷の畑をパトロール。遠くからでもミニトマトがわんさか成ってるのが分かるほど成ってます♪♪今朝の主な収穫物。ミニトマト 76個 (^^)vズッキーニ 2本ベビーコーン 2本楽しいし美味しいで...
住まいの準備

キッチンのリフォーム

こんばんは。農場長です。丹波での作業を終えて東京に戻って来ました。予定に無かったのですが、思わず勢いでキッチンを撤去しました。だって、床のクロスを剥がすのに邪魔やったんやもん(笑)キッチンが無くやってしまったので引越しまでにやることが増えて...
住まいの準備

キッチンスペースのリニューアル

こんばんは。農場長です。今日も丹波の借家でリフォーム作業。キッチンスペースの壁板と床のクロス剥がし。暑くて汗噴き出しながらがんばりました(^^)v明日の午前中もリフォームの続き頑張ります!ビフォーアフタースッキリ♪♪キッチンスペースを破壊し...
住まいの準備

壁板&カーペット剥がし

こんばんは。農場長です。この連休は丹波に帰省してます。目的は借家のリフォームの続き♪今日は洋室のカーペットと壁板剥がし。あースッキリした(^^)v壁板は簡単に剥がせると思ってたけど、いやいや、そんなそんなT^T釘はもちろん、なおかつご丁寧に...