野菜づくり

日々の記録

ニンジンがダメなら

8月下旬に種まきした人参。欠株だらけ😱もう人参は間に合わないから、欠株穴に小かぶを蒔いてみました(笑)もうね、予定狂いまくり😅でも、こうやって発芽してくれるとヤル気が出てくる👍美味しい小かぶに育ちますように😋by 農場長
日々の記録

やっと雨が止んだ

こんばんは。農場長です。秋の長雨がやーーーーっとひと段落(したのか?!)野菜苗を定植出来ました!もう老化しかかってたけど💦8月末に定植したキャベツが枯れてしまったところに、ブロッコリーやスティックセニョール、カリフラワーなどなどを植えました...
日々の記録

踏んだり蹴ったり(笑)

イノシシにめっちゃ掘り返されてる。マルチぐちゃぐちゃやん😱マルチ剥がすのってタダでさえ大変やのに、更にめっちゃ大変になった😭夏の酷暑と秋の台風&長雨で野菜は、、、で、イノシシのイタズラ。。。ふて寝しよかな(笑)by 農場長
日々の記録

やっと雨上がった♪

やっと、ほんまにやっと雨が上がった月曜日の午後。いろいろやることあるけど、何しようかなと。そうだ!ナスと黒枝豆の草取りしよう👍綺麗になって清々しい。手で刈るのがやっぱり一番綺麗に除草出来る。53m畝2つで3時間掛かったけど💦もう草生えてくる...
日々の記録

台風21号の爪あと

こんばんは。農場長です。佐渡国際トライアスロン大会を無事完走し、台風も過ぎ去り本日から通常運転に戻ってます。台風21号の襲来でご心配頂いたみなさん、気にかけて頂きありがとうございます😊丹波は台風がやや右寄りで直撃したらしく、幸いにも大きな被...
日々の記録

秋冬野菜の為に

こんばんは。農場長です。今日も残暑厳し過ぎる1日でした💦暑のい飽きた(笑)夏野菜を片付けて秋冬野菜の種まきに備えます。今週末の佐渡トライアスロン大会から帰ったら草刈り、畝立て、種まき、、、本気出します💪最近片付けてばっかり(笑)
日々の記録

鶏ちゃんと共同作業

今日は鶏ちゃん達と草刈り&マルチ剥がし。可愛いやつらめ😊2羽丸々しててめっちゃずっしりしてる😋by 農場長
日々の記録

久し振りに夕立キターー

ひっさしぶりに夕立キターーー‼️もうちょっと降って欲しかったけど、まぁええか。夕立と共に今日の農トレも終了。今日も暑かったなぁ💦by 農場長
日々の記録

台風20号の爪痕

こんばんは。農場長です。台風20号の風雨は物凄かったです。ほんま夜中に家が吹っ飛ぶかとおもった。みなさんのところは大丈夫でしたか?我が家の被害としては、、、真夜中に激しく雨漏り。ポタポタなんて可愛い表現は出来へんやつ(笑)雨漏り箇所は要修繕...
日々の記録

台風20号の襲来に備える

台風20号が西日本にホンマに迫って来てます😱8/23 16:30現在 風はまぁそこそこ吹いてるけど、雨はこれっぽっちも降ってない。ゴーヤ、レモンきゅうり、ツノニガウリ (キワノ)が掴まり立ちしてるネットを支えてる支柱が軟弱過ぎるので、台風襲...