日々の記録 丹波の黒豆の乾燥開始 こんばんは。農場長です。やっと丹波の黒豆の乾燥を始めました。畑に干して自然乾燥します。今年はお陰様で黒枝豆で沢山購入して頂いたので、黒豆として残ってるのはごく僅かとなりました‼️さてさて、なんぼ程収穫出来るのか⁉️黒豆味噌、黒豆きな粉、煮豆... 日々の記録野菜づくり
出荷情報 詰め過ぎやん 今日は野菜セットの発送日♪野菜が沢山採れるので、もりもりに詰めてます。いったい単品単価だといくら分くらい詰めてるのか⁉️って思って今日発送分の野菜達を計算してみた。1800円の野菜セットSサイズに対して2800円‼️2500円の野菜セットM... 出荷情報日々の記録野菜づくり
日々の記録 ネキリン♪ 11月中旬に植えた春キャベツ。タアサイの欠株穴に植えた春キャベツ。ネキリムシにやられまくってる😱くっそーーー‼️他の有機農家さんとか、農薬・殺虫剤使ってない農家さんはネキリムシ対策はどうしてはるんやろ??タアサイの欠株に植えた春キャベツの欠... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 マルチの廃棄日 おはようございます😃農場長です。今日は年に2回しかない農業用廃プラ(マルチなど)の回収日(有料)春〜夏作のマルチをまるっと回収してもらいました。捨てるのに諭吉さん1人旅立たれてしまった。回収費用とマルチ撤去の手間と回収日までの保管と運搬準備... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 ど根性玉ねぎへの道 ど根性玉ねぎへの道‼️先ずは1回目💪農場長でした------ことのはファーム通販サイト↓#丹波#丹波野菜#農薬除草剤不使用で野菜作り#ことのはファーム#グルテンフリー#農トレ#トライアスロン#トライアスリート#アスリートサポート#旬のお任せ... 日々の記録野菜づくり
スポーツ 玉ねぎの定植作業はバイクの筋トレだ 玉ねぎの植え付け取り敢えず予定してた畝に約1500本完了✌️美味しく大きく育ってな〜♪まだ苗があるので明日からは出来るだけ植えるって感じの延長戦に突入しまーす💪他の野菜の欠株穴に補植作戦。それにしても畝に苗をひたすら置いていく作業はバイク(... スポーツ日々の記録野菜づくり
日々の記録 玉ねぎの植え付け始めました 玉ねぎの定植(植え付け)始めました✌️こ、腰痛い💦今週は玉ねぎ定植Weekです‼️がんばります💪農場長でした。------ことのはファーム通販サイト↓#丹波#丹波野菜#農薬除草剤不使用で野菜作り#ことのはファーム#グルテンフリー#農トレ#ト... 日々の記録野菜づくり
お知らせ 先日取材して頂きました 先日取材して頂いた内容がたんばルシェ(?)のHPで公開されました‼️ほとんどトライアスロンの話ししかしてなかった気がするなぁ🤣タイトルも農業よりトライアスロンの方が先に来てるし(笑)めっちゃ良い感じに書いて頂いて嬉しいです😍今後、ことのはフ... お知らせイベント出荷情報日々の記録野菜づくり
日々の記録 トライアスロンの今 トライアスロン(ほうれん草の品種名🤣)の受難最初に蒔いたやつは、発芽したー♪って喜んでたら双葉がことごとく虫(多分コオロギ)に食べられてほとんど全滅。気を取り直して蒔き直したのがこれら。草に覆われてる。何故にほうれん草だけ??🤣除草してスッ... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 今日も農トレ 今日の農トレ💪イノシシにぐっちゃぐちゃにされた今年の夏野菜畑。やっと次作の準備に取りかかれました。ここは水はけが悪いというか、水が湧いてんちゃうん?!っていう感じの畑、というか田んぼ。乾くとカッチカチになるので困った困った。今回も先ずはもみ... 日々の記録野菜づくり