日々の記録 2020年春夏野菜をマッピング 雨の土曜日そろそろ種まきかぁどの作物のどの品種をどの畑のどの畝に植えようかなぁ🤔なんて、どのどのどのどのと考え始めました。めっちゃ遅い?(笑)丸一日雨なのでちょうど良かった(笑)丸一日掛かって畝と作物のマッピング完了‼️ほぼほぼ過不足無くマ... 日々の記録野菜づくり
料理 里芋掘ったどー すごーーーーく遅ればせながら里芋掘った(笑)大野いもっていう品種これで今作の種芋は確保👍で、今夜は塩茹でして早速試食😋すんごいねっっっっとり。里芋は黒井イモムシ(?)が大量発生するし、掘るのは大変だし、運ぶの重いし、、、栽培のテンションが上... 料理日々の記録野菜づくり
日々の記録 大豆の選別 雨ですねー☔️こんな日は育苗ハウスにこもって大豆の選別。僕に1番向いてなくて嫌いな作業(笑)農トレにもならんし🤣お箸でやればボケ防止になるのか⁉️🤣この子達を種にして沢山収穫出来るといいなー目指せ自家製味噌&自家製納豆‼️さて、はやく選別終... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 春の豆に竹 春の豆達。周りの農家さんは竹をネット代わりに使われてる人が多数です。なので、試しにうちもやってみた。これ、大変。竹を切り出すところからなのでめっちゃ時間と手間が掛かる。使えるところは枝のある上半分だし。栽培が終わったら竹ごと燃やせるのはメリ... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 ことのは防衛隊移植 え?!もう3月になってしまった?!💦畑の準備を急がねば(笑)じゃがいも予定地から。先ずはことのは防衛隊😎の移植から。時間の関係でニラだけ移植完了!次の出番まで一休みしてもらおう🍵ネギはちょっと待っててねー 日々の記録野菜づくり
料理 ビーツ復活(笑) もうダメだと諦めてたビーツ食べられるサイズに育ってる子達が居たーー😍早速、根と葉っぱを一緒にラー油炒めに♪♪諦めてただけにたまらん‼️本日お届けの野菜セットに入ってますのでお楽しみください😊 料理日々の記録野菜づくり
料理 白菜復活か?!いや、、、 今年はダメかー😭と思って諦めてたミニ白菜なんと、(外からの見た目は)そこそこ良い感じになってる♪♪って思って切ったら中からしょぼくれた葉っぱがこんにちは、、、と💦うーむ、、、これは分からん。販売するには怖すぎるので自家消費用だな。白い部分は... 料理日々の記録野菜づくり